石丸次郎氏・中央。「北朝鮮では韓流ドラマがブーム。取り締まるはずの警察官でさえ見たくて仕方がない」と力説した。(1日、日本外国特派員協会。写真:筆者撮影)
世界一の情報鎖国、北朝鮮の現地映像を世界に伝え続けているジャーナリストがいる。アジアプレス・インターナショナルの石丸次郎氏だ。石丸氏は1日、日本外国特派員協会で北朝鮮情勢に関する講演を行った。以下、氏の話を要約する――
朝鮮半島取材を四半世紀に渡り続けている私は1995年、97年、98年と3度、北朝鮮に入った。95年、地方ではすでに大量の餓死者が出始めていた。だが私が滞在していた平壌では食糧不足の兆候は全く見られなかった。
行きたい所に行けず、見たいものは見られない。行きたくない所に連れて行かれ、見たくないものを見せられるのが北朝鮮だ。
97年と98年は、北朝鮮が世界に食糧援助を求めた直後に入国した。地方に滞在していた私はガリガリに痩せたホームレスを見た。夥しい数だった。
ところが私をはじめ北朝鮮での餓死者を目撃したジャーナリストは世界に誰一人としていない。ジャーナリストがいくら努力しても北朝鮮の核心には近づけない。余りにも高い壁がある。
そこで考え出したのが、北朝鮮の中に住んでいる人に映像を取材してもらい持ち出してもらう、という方法だった。携帯電話、携帯メールも情報を持ち出す手段だ。
【配給制度の崩壊とデジタルメディアの普及】
極端な鎖国政策を敷く北朝鮮から情報を持ち出せるようになった理由は二つある。
ひとつは市場主義が爆発的に拡大したことだ。金正日体制は食糧配給能力を失い、「食糧をやるから言うことを聞け」ということが通用しなくなった。皆がめいめい食糧を買うようになった。服を売って金を作ったり、パンを焼いて路上で売ったりする。
かつて北朝鮮は移動の自由がない国だったが、今は金のために北から南まで移動できる。情報が“流通”するようになった。郡を出るのには通行証が必要だが、マーケットで通行証を売っている。
二つめはデジタルメディアの発達だ。映像は(タテ3センチ、ヨコ2センチの)SDカードで北朝鮮から中国側に持ち出す。ビデオカメラは北朝鮮でも買える。パナソニック、ソニー、サムスン、何でもマーケットで売っている。北朝鮮ではビデオカメラの販売は禁止されていると思いがちだが、そうではない。権力に近い人が売っているのだ。
日本も世界も北朝鮮に対する固定観念を持ち過ぎている。「北朝鮮は変わらない」「北朝鮮の人々は洗脳されている」といった具合だ。これらのイメージが世界中に撒き散らされている。
ところがこの15年間の北朝鮮の変貌は激しい。中国よりも変貌のスピードは速い。市場経済が爆発的に広がっていることに原因がある。その結果、情報が国内で流通し国外に出るようになった。
金正恩が金正日から受け継いだものは「外国に対する莫大な借金」「国際社会から信用のない国家」「破綻経済」「2,000万人の飢餓国民」・・・。独裁を続けている限りいずれ重さに耐えかねて潰れるだろう。
北朝鮮は冷戦が作ったモンスターだ。冷戦に関わった国々は日本も含め、南北統一の問題を解決する義務がある。
―――(石丸氏の講演、ここまで)
北朝鮮は闇のベールに包まれているため、実相が伝わりにくく、想像や推測が一人歩きする。石丸氏の言葉を借りれば、「世界中に撒き散らされた固定観念」だ。
石丸氏によれば、中国でコピーされた韓流ドラマのDVDが北朝鮮で大人気なのだそうだ。取り締まるはずの警察官も韓流ドラマを見たくて仕方がないという。
「南(韓国)の方がいい社会」であることをKCIA(韓国中央情報部)が、北朝鮮で植えつけようとしたが失敗した。ところが韓流ドラマはいとも簡単に成功したのである。
情報という蟻が空けた穴が堤防を決壊させる。北朝鮮の崩壊は意外とあっけなく訪れるのかもしれない。
◇
田中龍作の取材活動は読者の皆様によって支えられています。